③10月10日(金)14:00~16:00
「美について」―ひとはなぜ『美』を求めるのか?ー
講師:旭川工業高等専門学校 名誉教授 白井 暢明
旭川ウェルビーイング・コンソーシアム教育コーディネーター
<概要>
なにかある対象に対して「美しい」と感じるのは全ての人間が持つ“普遍的”な感覚である。しかし、その対象は多様であり、形や色、そして音や臭い、味など、人間の異なった感覚器官によって「美」という共通の表現でとらえられる不思議な感覚であるが、その本質はなにか。そしてこの「美」の感覚が人間の生にとって持つ「意味」とはなにか、考えてみたい。
主催 | 一般社団法人 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム、旭川市教育委員会 |
---|---|
開催日 | 2025年10月10日 |
時間 | 14:00~16:00 |
会場 | 旭川市1条通8丁目108番地 Feeeal旭川7階 フィール旭川7階(奥) 会議室2 0166-26-0338 |
対象者 | 一般市民(主に高校生以上) |
申込方法 | 電話&FAX:26-0338、メール:awbcsns2013@gmail.com |
定員 | 40名(先着順) |
費用 | 500円(資料代) |
詳細情報 | http://www.awbc.jp/ |
資料ダウンロード | ![]() |
備考 | 文化・歴史プログラム |